ちょうちょう

ちょうちょう
I
ちょうちょう【丁丁・打打】
物を続けて強く打つ音を表す語。

「突然(イキナリ)鉄拳(ゲンコツ)を振ひ~と打たれて/怪談牡丹灯籠(円朝)」

II
ちょうちょう【喋喋】
しきりにしゃべる・こと(さま)。

「我々が~すべき問題ではない」「君は~と弁じるけれども/当世書生気質(逍遥)」

III
ちょうちょう【町丁】
市区町村内の住居表示に用いられる市街の区分。 「三崎町二丁目」のように表示される。
IV
ちょうちょう【町長】
地方公共団体としての町の長。
V
ちょうちょう【蝶蝶】
「蝶(チヨウ)」に同じ。 ﹝季﹞春。
VI
ちょうちょう【調帳】
律令制で, 国司から中央へ送る調庸の品目を記した帳簿。 調庸物とともに貢調使が提出した。 調庸帳。
VII
ちょうちょう【迢迢】
遠くへだたるさま。

「草色煙の如く~として雲に入る/不二の高根(麗水)」

VIII
ちょうちょう【長調】
西洋音楽で, ハ長調・ト長調など, 長音階の主音の高さが指定されたもの。 漠然と長音階を指していうこともある。
短調

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • Obi (sash) — Two young women wearing kimonos climbing the staircase of Kiyomizu, a Buddhist temple. The obis have been tied in the common drum bow, taiko musubi. Obi (帯, おび, , literally sash …   Wikipedia

  • Lullabies for You — Infobox Album Name = Lullabies for You Type = album Artist = Toshiko Akiyoshi Released = 1965 Recorded = Tokyo, Japan, 1965 February 4, 5 Genre = Jazz Length = Label = Nippon Columbia Producer = Reviews = Last album = Toshiko Mariano and her Big… …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”